MENU
  • ホーム
  • 後援会のご案内
  • お問い合わせ
  • プロフィール

後援会入会のお申し込み、お問い合わせなどお気軽にどうぞ!0778-54-7233

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

田中よしゆき公式サイト

後援会入会のお申し込み、お問い合わせなどお気軽にどうぞ!0778-54-7233

お問い合わせはこちら
  • ホームHOME
  • 後援会のご案内Supporter
  • お問い合わせContact
  • プロフィールProfile

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2024年8月17日 / 最終更新日 : 2024年8月27日 ytanaka イベント

8月17日は母校・武生高校の「還暦同窓会」

8月17日の土曜日は母校・武生高校の「還暦同窓会」でした。還暦の時に同窓会をやるのが伝統らしいのですが、コロナ禍で延期されていてようやくの開催となりました。 長いお盆休みの終わり掛けの開催が効を奏したのかどうか、400人 […]

2024年6月16日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 ytanaka イベント

盛況、福井プラホビーコンテスト

16日の日曜日、もう一つのイベントが。ショッピングシティ・ベルで「福井プラホビーコンテスト」がありました。県内のプラモデル愛好者の“聖典”です。今回も、腕に自慢のモデラーの作品がずらり。タミヤなど模型メーカーの即売コーナ […]

2024年6月2日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 ytanaka イベント

朝から鯖江地区の「綱引き大会」

明けて6月2日の日曜日、朝から鯖江地区の「綱引き大会」が行われました。廃止された地区体育大会に代わって誕生したイベントです。私も含めて選手団20人で、わが桜町区も勇躍参加しました。 みんなに訊くと、綱引きは久しぶりとのこ […]

2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 ytanaka イベント

ベル・カルチャーサロンの「エンジョイ・オペラ」でリヒャルト・シュトラウスの《サロメ》を解説

毎月1回、ショッピングシティ・ベルの「カルチャーサロン」で「エンジョイ・オペラ」という講座を持っています。名作オペラの聴きどころを、映像を見ながら解説するという1時間半の講座です。6月は1日の土曜日が開催日。今回はリヒャ […]

2024年5月26日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 ytanaka イベント

日野川一斉清掃

日曜日26日は朝から、「日野川一斉清掃」です。鯖江地区にとっては町内上げての、年に一度の、最大の奉仕活動です。6時から準備しなくてはならず、徹夜で出掛けないといけないところはきついのですが、今年も84人の参加を得て、無事 […]

2024年5月25日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 ytanaka イベント

進徳小学校の体育会へ

土曜日25日は進徳小学校の体育会でした。天気に恵まれました。準備に当たられた関係者、参加された在校生の皆さん、父兄のみなさん、晴れやかな会になりました、おめでとうございます。また、お疲れさまでした! 赤、青、黄色の3チー […]

2024年5月19日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 ytanaka イベント

鯖江・丹生消防組合の令和6年度「消防大会」に

きょう19日は朝から鯖江市文化センターで、鯖江・丹生消防組合の令和6年度「鯖江・丹生消防大会」が行われました。まずはセンター横の道路を使っての分列行進。消防音楽隊が先頭に立ち、消防本部、鯖江消防署、鯖江市内の消防団、越前 […]

2024年5月11日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 ytanaka イベント

26日の「日野川一斉清掃」に向け、区長会の役員と公民館長で杭打ち

11日の午前中は、26日に行われる「日野川一斉清掃」に向け、区長会の役員と公民館長で杭打ち、町内の名前を書いた看板の取り付けを行いました。当日、各町内がどの場所の草刈りをすればいいのか、看板をみれば解るようにするためです […]

2024年5月4日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 ytanaka イベント

始まりました、2024年の「つつじ祭」

始まりました。「つつじ祭」がきのう5月3日に幕を開けました。西山公園のつつじはいまが盛りと咲き誇っています。3日間の会期中に毎年20万人が来場する鯖江市最大のイベント。初日から天気に恵まれた上、屋台やキッチンカーが大集合 […]

2024年5月1日 / 最終更新日 : 2024年5月4日 ytanaka イベント

きょうから「間部の館」で、幕末ー明治期の歌人「清水寛和」の作品展

きょう5月1日から鯖江市の博物館「間部の館」で、「四季うたう人 ー 清水寛和作品展」が始まりました。寛和(かんわ)は江戸後期ー明治期の鯖江藩士で、若くして京都に住み、本居宣長(もとおり・のりなが)の直弟子であった城戸千楯 […]

2024年4月13日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 ytanaka イベント

春の交通安全

安全運転を! 週末金曜日4月13日の夕方、「鯖江市交通対策協議会」からの依頼を受け、市の職員、議員で「春の交通安全県民運動に伴う一斉街頭啓発」に取り組みました。 私は、大門嘉和議員、酒井友季子議員、斉藤邦彦教育長らと一緒 […]

2024年4月8日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 ytanaka イベント

地元の「進徳小学校」の入学式に

きょうは溌剌とした子どもさんたちから、たくさんの元気を貰いました。朝から、地元の「進徳小学校」の入学式に行ってきました。新入生の皆さん、ご家族の皆さん、ご入学おめでとうございます。 入学式は、同じ晴の場でありながら、やは […]

カテゴリー

  • ニュース
  • 市議活動
  • こども塾
  • ニウスな夜
  • 音楽の話
  • 本の話
  • びっくり
  • 保護司活動
  • 映画の話
  • 国民民主党の活動
  • お知らせ
  • イベント
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

田中良幸

〒916-0027
鯖江市桜町3丁目6番地17号

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 田中よしゆき公式サイト All Rights Reserved.

PAGE TOP