23日は6月最初の「さばえ週末こども塾」を開催
23日は6月最初の「さばえ週末こども塾」でした。新年度から、スタッフたちの拠出金をで核になる資金を作り、そこに民間の助成金、篤志家や来場者からの寄付を加えた運営に切り替わりました。
先週末、市内のさまざまな方たちから大小2種類の新ジャガ、トマト、ブロッコリーをたくさん頂戴したこともあり、この日はそれらを使った肉じゃが、ポテサラ、トマトスープというメニュー。常連を中心にした15人ほどが美味しい昼食を味わいました。
また、この日は、プロ・バスケットボール「福井ブローウインズ」と「ヤスサキ・グループ」が行っているフード・ドライブで集まった食材を頂戴しました。段ボール3箱分もあり、次回から参加者に配布していきます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 保護司活動2025年1月18日ケース・スタディだけなのに、保護司の活動を実感
- 市議活動2025年1月15日私は63歳、鯖江市は70歳になりました
- ニュース2025年1月1日謹賀新年
- こども塾2024年12月22日スタッフの席が…。年末の「こども塾」で餅つきを
シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ
※この表示はExUnitの Call To Action 機能を使って表示しています。投稿タイプ毎や各投稿毎に独自の内容を表示したり、非表示にする事も可能です。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。