鯖江・丹生消防組合の令和6年度「消防大会」に
きょう19日は朝から鯖江市文化センターで、鯖江・丹生消防組合の令和6年度「鯖江・丹生消防大会」が行われました。まずはセンター横の道路を使っての分列行進。消防音楽隊が先頭に立ち、消防本部、鯖江消防署、鯖江市内の消防団、越前町の消防団約400名の行進に続き、消防車などの関係車両約30輌が参加するパレードなりました。
続いて、会場を大ホールに移しての、永年勤続の表彰式。消防庁長官表彰、消防組合管理者表彰を受ける方が次々にステージへ。これまでの尽力に対して、改めて感謝申し上げます。もちろん、受賞された方に限りません、日夜業務に精励されている皆さん、本当にありがとうございます。
記者時代の実感として、日常的に危険と隣り合わせの現場を持つという意味で、消防は、自衛隊や警察、海保よりもハードな現場です。また、消防団員の皆さんは、本業を持ちながら自分の居住地域の消防団に所属し、火災時の消火活動のみならず、自然災害時には避難住民の誘導など、まさに災害に強いさばえを支える主役なのです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
国民民主党の活動2025年2月13日「建国記念の日」の11日は、国民民主党の党大会でした
こども塾2025年1月26日今回の「さばえ週末こども塾」、食事後は本町の真宗大谷派「本法寺」さんに
保護司活動2025年1月18日ケース・スタディだけなのに、保護司の活動を実感
市議活動2025年1月15日私は63歳、鯖江市は70歳になりました
シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ
※この表示はExUnitの Call To Action 機能を使って表示しています。投稿タイプ毎や各投稿毎に独自の内容を表示したり、非表示にする事も可能です。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。