7月10日から市議会「産業建設委員会」の行政視察で栃木へ
7月10日から市議会「産業建設委員会」の行政視察の始まりです。今回は栃木県を回りました。初日は日光市へ。日本最大級の観光地での取り組みについて話を訊きました。現在の日光市は2006年に今市市、旧・日光市、足尾町、藤原町、栗山村が合併して誕生。その面積は栃木県全体の約22%を占め、高山、浜松に次いで全国第3位の面積を誇る大きな市です。
それだけデカいので、有名な東照宮以下、華厳の滝、いろは坂から中禅寺湖、鬼怒川温泉、足尾銅山、「日光江戸村」や「東武ワールドスクウェア」まで、日本を代表する観光ポイントがすっぽりこの町に。その集積感は京都、奈良と肩を並べて圧倒的です。福井県全体の観光スポットを集めても、この町にはかないませんね。
当然、観光に関連した産業に従事している人は多く、職員によれば、細かい数字を積み重ねていくと、その数は人口73,000強の約4割とか。インバウンド、オーバーツーリズムといった“いまの課題”に悩む自治体が多い中(鯖江にはありません、涙)、日本を代表する観光地としての歴史の重み、経験値の高さからか、まったく動じないところに風格を感じました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
国民民主党の活動2025年2月13日「建国記念の日」の11日は、国民民主党の党大会でした
こども塾2025年1月26日今回の「さばえ週末こども塾」、食事後は本町の真宗大谷派「本法寺」さんに
保護司活動2025年1月18日ケース・スタディだけなのに、保護司の活動を実感
市議活動2025年1月15日私は63歳、鯖江市は70歳になりました
シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ
※この表示はExUnitの Call To Action 機能を使って表示しています。投稿タイプ毎や各投稿毎に独自の内容を表示したり、非表示にする事も可能です。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。