杉本知事の県政報告会、「ハピライン」について質問しました
3月25日の月曜日の夕方から、杉本知事による県政報告会がありました。鯖江市議会、越前町議会の有志が参加する会で、北陸新幹線の敦賀延伸への期待などを含めた報告の後、質疑応答の時間もありました。
知事の報告の中で、将来的には「ハピラインふくい」と「IRいしかわ鉄道」、「富山あいの風」が連携した列車の運行も、という話が出ました。そこで、私は訊いたのです。「ハピラインふくい」が交流電化、直流電化の路線のどちらも走ることが出来る交直流電車をせっかく保有しているのだから(敦賀ー小浜の直流電化区間を走ることが出来ます)、福井に観光に訪れた人向けの、芦原温泉ー小浜を結ぶような「御食国(みけつくに)号」のような列車の運行は?、という質問です。
知事の回答は「小浜線はJRの経営なので、向こうを儲けさせる施策はなかなか難しい」という答えではありましたが、検討にも値しないということでもないらしく、熱心にメモを取っていたのが印象的でした。
「ハピライン」について、もっと言えば、県が所有する3つの鉄道(えちぜん鉄道、福井鉄道、ハピライン)について話せば、あれこれ提案したいことがって切りがありません。いや、鉄道行政全般といった方が良いかもしれません。それは別の機会に書いてみたいと思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
国民民主党の活動2025年2月13日「建国記念の日」の11日は、国民民主党の党大会でした
こども塾2025年1月26日今回の「さばえ週末こども塾」、食事後は本町の真宗大谷派「本法寺」さんに
保護司活動2025年1月18日ケース・スタディだけなのに、保護司の活動を実感
市議活動2025年1月15日私は63歳、鯖江市は70歳になりました
シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ
※この表示はExUnitの Call To Action 機能を使って表示しています。投稿タイプ毎や各投稿毎に独自の内容を表示したり、非表示にする事も可能です。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。